表現工房~日野教室~
東京都日野市、JR豊田駅の駅前通りでモノづくり教室を行っています。
~教室のご案内~
子どもの図画工作教室・開室時間の変更のご案内
この度、皆さんがより通いやすくなるように、火曜日・木曜日の子どもの図画工作教室に開室時間を変更しました。
3時間の間で、ご都合の良い1時間・2時間でご利用ください。
<子どもの図画工作教室>
火曜日:15:30~18:30
木曜日:15:30~19:00
日曜日:10:00~12:00
月4回コース:7,300円 月2回コース:4,443円
月4回1時間の利用もできます♪
生徒さん募集中です。
※教室管理者は配慮が必要なお子さんの支援経験がある社会福祉士・精神保健福祉士です。
配慮が必要なお子さんを通わせたい保護者の方、お気軽にご相談ください♪
お申込み・お問合せ
電話:080-2125-2619
Mail:hyougenkoubou.ota@outlook.jp
お申込み・お問合せ
電話:080-2125-2619
Mail:hyougenkoubou.ota@outlook.jp
<絵画教室>
大人の絵画教室
火曜日:10:00~12:00
水曜日:19:30~21:30
木曜日:10:00~12:00
土曜日:10:00~12:00(隔週月2回)
イラスト教室
日曜日:14:00~16:00
大人 月4回コース 7,920円 月2回コース 5,400円
※月4回、1時間の利用もできます!
お申込み・お問合せ
電話:080-2125-2619
Mail:hyougenkoubou.ota@outlook.jp
<中国書道教室>
土曜日:15:00~17:00
日曜日:16:30~18:30
大人 月4回コース 7,920円 月2回コース 5,400円
※月4回1時間の利用もできます。
お申込み・お問合せ
電話:080-2125-2619
Mail:hyougenkoubou.ota@outlook.jp
<溶接&木工ワークショップ>
メニューは随時追加されます。お楽しみに♪
・キャンドルホルダー作り
所要時間2時間程度
費用2500円
講師は社会福祉士・精神保健福祉士の資格を持つ女性溶接工。
誰でも楽しめるワークショップを目指しています。配慮が必要な方はご相談ください♪
希望日、時間はお問合せください♪
会員さんの声
<書道教室体験講座の感想をいただきました♪>
中国人の大学生さんから書道を習いました。
筆は各自好きな太さが選べ
福の文字を書いたり写経も体験できました。
また、ひとえに書道といっても字体が何種類もあり
それぞれの筆の運びが代々伝わっているとのこと。
楽しさは2倍3倍になりました。
中国の漢字に対する精神が瑞々しい女子学生さんから伝わってきて
よい経験になりました。
お教室ではドリンクも3種類ほどご用意くださり
心和む2時間でした。
ありがとうございました。
<体験講座の感想をいただきました♪>
僕は中国語、イラスト、書道の講座に参加しました。
特に、中国語に関しては初体験だったこともあって、発音の感覚を掴むのには時間がかかりましたが、手厚い指導もあって、時間内に感覚を掴むことができて、今も自分の財産として感覚が残っています。
書道は右も左も分からないようなよ初心者なので、最初は苦労する事もありましたが、楽しく参加できました。
イラストでは、自由な題材で、好きな絵を描けました。
僕は魚の絵を描きましたが、2時間で魚を書き上げられて楽しかったです。
紹介してもらいました
メインは八王子の方ですが、日野教室の方も少し紹介してもらってます。
↓リンクを貼っておきますので、良かったら見てみて下さい♪